車ケーン!
さあておたちあい!車検deゴザィマス~
*石原耕のウッ!たいまショ~*
*是非ヨロシクお願い致します*
富士重工ラビットS301
スーパーフロー
オー!30000km!
まあなんせ50年前のスクーター
メーター数値は定かではありませんが
少なくとも約25年前うちに来てからは
このメーターで歴史を刻みましたから
うちのラビットのうち2番目に
長い歴史のラビット
一番目に来たのは
すでに譲渡
今思えば 超希少な
モロ初期…
勉強不足でした
旧い車両を維持するには
それなりの洗礼をなんども受けながら
それでも
旧いのが
好き!
ラビットが好き!
スバル360が好き!
の気持ちだけでノリ続けてる
ジャスト30000キロに
気づいたのは
嵐山の高架のてっぺん
でしたから
高架を
降りてコンビニでパチリっ!
これからも
ヨロシクね!
パパんっ!
タイトルの
車ケーン
はこちら!
TOYOTA デリボーイ!
スバル360ではすんなり行けない
厳しい地域まで
車で移動するため購入した車
事務所を立ち上げたときは
知り合いから
50000円で譲ってもらった
日産ラルゴのバン
それでよく
長野通ったなあ
ちなみにエンジンは
日産の名機 A型!
よい車でしたが
向かいに住んでた
ミニ&ランクルオーナーに嫁いで その後おそらく昇天…
その後
やっぱり
営業車も旧車で!
と色々考えて…
ワーゲンバス?
タウンエースの初期型?
と思ってるうちに出会ったのが
この
デリボーイ!
ビビビっ!ときました
年式は平成3年やけど
エンジンは
カローラ
やらスターレットの
TOYOTAの名機 K型!
Show-和!
いや昭和!
これはいいエンジンやわ
現在31万キロ!
全く異音なし
これは
若いとき教えてもらった
オイル交換&暖機運転の
賜物
陸運局の若い検査員さん
「年式のわりには綺麗ですね」
ハイハイ
(笑)
昔はこの手の無礼な一言に
憤慨してたけど
よお若けぇの
それをいっちゃあおしめぇよ
きのうきょうでは
刻めない俺なりの歴史
ってえのがあんのよ
わっかるかなあ
わっかんねえだろうなあ
とか心の中で歌いながら
お楽しみの
陸運局で
合格したあとの
名車捜しコーナー!
おおおー
アルファロメオ!
なんとも言えない
美しいボデーライン!
特に
リアビューたまらんセクシー
と思うのは俺だけ?
一生ご縁のない個体やけど
いいねえ
新しいナンバーつけて
もらってたからきっと
大切にされた高齢の前オーナーから
次のオーナーの元へ
って感じ
積車の上の
花嫁を 最高の秋晴のなか見送り
なんだかルンルンな気持ちに
車とかバイクって
いいなあと思った一日で
ゴザィマス~
パパんっ!
*石原耕のウッ!たいまショ~*
*是非ヨロシクお願い致します*
富士重工ラビットS301
スーパーフロー
オー!30000km!
まあなんせ50年前のスクーター
メーター数値は定かではありませんが
少なくとも約25年前うちに来てからは
このメーターで歴史を刻みましたから
うちのラビットのうち2番目に
長い歴史のラビット
一番目に来たのは
すでに譲渡
今思えば 超希少な
モロ初期…
勉強不足でした
旧い車両を維持するには
それなりの洗礼をなんども受けながら
それでも
旧いのが
好き!
ラビットが好き!
スバル360が好き!
の気持ちだけでノリ続けてる
ジャスト30000キロに
気づいたのは
嵐山の高架のてっぺん
でしたから
高架を
降りてコンビニでパチリっ!
これからも
ヨロシクね!
パパんっ!
タイトルの
車ケーン
はこちら!
TOYOTA デリボーイ!
スバル360ではすんなり行けない
厳しい地域まで
車で移動するため購入した車
事務所を立ち上げたときは
知り合いから
50000円で譲ってもらった
日産ラルゴのバン
それでよく
長野通ったなあ
ちなみにエンジンは
日産の名機 A型!
よい車でしたが
向かいに住んでた
ミニ&ランクルオーナーに嫁いで その後おそらく昇天…
その後
やっぱり
営業車も旧車で!
と色々考えて…
ワーゲンバス?
タウンエースの初期型?
と思ってるうちに出会ったのが
この
デリボーイ!
ビビビっ!ときました
年式は平成3年やけど
エンジンは
カローラ
やらスターレットの
TOYOTAの名機 K型!
Show-和!
いや昭和!
これはいいエンジンやわ
現在31万キロ!
全く異音なし
これは
若いとき教えてもらった
オイル交換&暖機運転の
賜物
陸運局の若い検査員さん
「年式のわりには綺麗ですね」
ハイハイ
(笑)
昔はこの手の無礼な一言に
憤慨してたけど
よお若けぇの
それをいっちゃあおしめぇよ
きのうきょうでは
刻めない俺なりの歴史
ってえのがあんのよ
わっかるかなあ
わっかんねえだろうなあ
とか心の中で歌いながら
お楽しみの
陸運局で
合格したあとの
名車捜しコーナー!
おおおー
アルファロメオ!
なんとも言えない
美しいボデーライン!
特に
リアビューたまらんセクシー
と思うのは俺だけ?
一生ご縁のない個体やけど
いいねえ
新しいナンバーつけて
もらってたからきっと
大切にされた高齢の前オーナーから
次のオーナーの元へ
って感じ
積車の上の
花嫁を 最高の秋晴のなか見送り
なんだかルンルンな気持ちに
車とかバイクって
いいなあと思った一日で
ゴザィマス~
パパんっ!
この記事へのコメント