夏の終わり?

さあておたちあい!あっちゅうまでゴザイマス~

早いモンで8月も終盤
今年は愛宕山 千日詣から始まりました
画像


古都京都のまちを火災から守る神様を祀るといわれ
8/1に3歳位までの子供をショって登るとご利益があるといわれます

やはり きちんと受け継いでる方が多かったですね 

あ 当たり前か・・・

私は完全に登山気分 

毎年行っている 信州夏山登山 
4月にヘルニアと診断されて今年は少々慎重に

とはいえ まだ発症しらてないのだから血は騒ぎます

こんなんで おさまってたまるか!

じゃいっちょ登ってみよ!

と言うわけでチャレンジ!

まあ 愛宕山と言えば京都で一番登る人の多い山
学校のカリキュラムにもあります
中には毎日登ってそうなおじいさんも 休憩客相手に講釈 笑

私は久しぶりでしたが  山をナメてはいけません!
画像


この鳥居の向こうには いきなり急斜面
「おまえ大丈夫か?行けるか?」て感じに待ち受けます
いきなり急斜面ということは・・・
はい 降りてきた時も 最後の試練・・・ひざに来ますよ~

現に 目の前の若い人 ヒイヒイ言うてました
一人は子供を片車してるのに平気
その人は手ぶら 

山は 下りが大切! 過信は命取り

とまあ とはいえ
画像


スマホの奇跡?
京都の夜景を観るとなんだか安らぎます
ここで刻まれた深い歴史

なんやかんやで頂上の神社へ到着!
画像


もうここまで来ると アングルや画を考える余裕無く 笑

しまった! 自我撮り忘れた! 年賀状に載せれない

とか 下山して気づくし

でも山伏は撮ってるし  笑
画像


ホラ貝うまかった~  当たり前か

ホラ貝といえば 昔々 若かりし石原青年が
俳優養成所の研究生だったころ
映画「激突!」の合戦シーンに駆り出され

突然降旗康男監督に 「はい ホラ貝アップ!」
と言われ 結構大きいサイズでアップ撮って頂いたの思い出しました

そのときは着物すらろくに着れず メークもひどかったなあ
なんせまだ研究生  マサカのアップ!

一緒の現場にいた同期生や レッスンでその話を聞いた同期生が
「おまえ・・・え~な~」「先越された」「スターやな」

好き勝手言うてました 

大丈夫!そんなんでは スターにはなれなかったから  笑

あ 話し戻してと!

とまあ 無事 下山というわけですが 日が変わる前に下り始めましたので
これから登る方も多く

「おのぼりやす~  おくだりやす~」

これがあいさつです  

登山の醍醐味 気持ちいいです 
よその山では こんにちは!こんばんわ!ですけど 京都ならではですね~

始めはテレもありますが 心こめて言うと あまりの辛さに
本当に嬉しそうに返してくれる方もいました

私も ひざと腰に気をつけてましたが 後半はさすがに眠気と疲労で朦朧

このあいさつで 笑いをとれるか?とか
すれちがいざま 一瞬で笑かす!

とかわけの解らんモードに入ってました 

結局実行することなく下山 根性なし!



清滝まで 嵐電と臨時バスで来てまして なんと帰りの最終バスの乗り遅れ・・・
うちまでタクシー・・・いたい・・・たこついた・・・

でも乗ったMKタクシーさん とてもグッジョブ!疲れが吹き飛びました

汗臭かったでしょ ごめんなさい ありがとう!

パンっ!

そのすぐ後は 大好きなまち 飯田へ

いいだ人形劇フェスタ2012です

画像


いやあ やっぱ南信の夏はたまらん!
カラッとした暑さ!

今回は移動や段取りでナカナカゆっくり写真撮ったり周ったり出来ず終い・・・
残念!

楽しく演じることが出来ました  皆様ありがとうゴザイマス!
パンっ!

あなたのまちでおたちあい!
8/25(土)
JA紀の里 ふれあいまつり

10:00 12:30 バナナの叩き売り

クラウンカッシーくんもご一緒です!

JA紀の里西部流通センター 和歌山県紀ノ川市竹房大一平509-1

9/1(土)
モザイク大道芸人コンテスト2012

総合司会

港町神戸のモザイクでおこなわれる大道芸人の技のぶつかり合い!
私も 1997年に出演してますね~  ひえ~ 笑

今回は総合司会でゴザイマス! 
http://www.mosaic-daidougei.com/

パンパンっ!

この記事へのコメント

Boochin
2012年08月23日 12:23
愛宕神社、最後の、心臓やぶりの階段が辛いですよね(笑)
昔、息子を千日詣りに連れていったら、『3年連続行くといいらしい』と調べてきて、その後、友だちを誘って、3年連続で千日詣りしてました。
僕は、それで膝を壊しました(笑)
コー
2012年08月23日 18:18
どーもーいつもありがとうございます!
さすが!三年もですか!すごいですねー
一人でも大変なのに尊敬します!
皆さん、学生の時登ったんや~
言うてスタスタ行きますよね
そして後日ヒザがあ…笑
これからは楽しみながら体をいたわる!
前、Boochin さんがブログで書いてはった、
指がしびれる…
アルアル!です
ま、たぶん弾きすぎです!
決して年齢関係ないです

いつでもポジティブ!
(笑)

この記事へのトラックバック